訪問介護ステーション
うさぎの里

訪問介護とは
介護福祉士や訪問介護員(ホームヘルパー)が、被介護者(要介護者)の自宅を直接訪問し、食事・入浴・排泄など直接身体に触れる身体介助をはじめ、掃除・洗濯・調理などの家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスです。利用者が自宅にいても自立した日常生活を送れるように生活を支援します。

介護予防型訪問サービスとは
ホームヘルパーによる排泄・入浴介助等の身体介護、掃除・洗濯・調理等の生活援助を提供しています。

居宅介護とは
ホームヘルパーが、自宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介護、調理、洗濯、掃除等の家事、生活等に関する相談や助言など、生活全般にわたる援助を行います。

重度訪問介護とは
日常的に介護が必要な重い障がいがある方のご自宅に、ホームヘルパーが訪問し入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言や、その他の生活全般に関わる援助、または病院まで公共交通機関を使った通院や外出時における移動中の介護、見守り等などを総合的に行う、重い障がいのある方のご自宅(居宅)での地域生活を支えるサービスです。

移動支援とは
移動が困難な人に対してヘルパーが行う外出の支援サービスです。これは障害者総合支援法にもとづく地域生活支援事業サービスの一つであり、障害のある人が地域で自立した生活を送ることができるように支援します。

訪問看護ステーション
うさぎの里

訪問看護とは
住み慣れた自宅で療養生活が送れるように、医師や他の医療専門職、ケアマネジャーなどと連携し、訪問看護サービスを提供します。看護ケアを提供することで患者の療養生活をサポートするとともに、自立を目指した支援も行っています。

介護保険とは
65歳以上と、40歳以上64歳の16特定疾病の方で、介護保険の要支援または要介護と判定された方です。(訪問看護においては原則介護保険を使うことが決められていますので、介護保険を申請されている方は介護保険を使います。)

医療保険とは
赤ちゃんから高齢者まで年齢制限なく訪問看護を利用できますが、65歳以上の場合は、要支援・要介護認定を受けていない方、つまり介護保険が利用できない方のみとなっています。ただし、65歳以上で介護保険が利用できる方でも、厚生労働省が指定した難病をお持ちの場合は医療保険が適応になりますので、訪問看護を利用する際には主治医にご相談ください。その他がん末期や人工呼吸器の方、毎日処置が必要な深い床ずれの方も対象になります。また、介護保険でサービスをうけていた方の病状が変化し、がん末期となった場合は医療保険に切り替わります。

児童発達支援事業所
うさぎの里

児童発達支援とは
心身の発達に心配のある未就学児を対象とし、個別や集団での遊びを通して運動面、並びに精神面の発達を促しながら、日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等の支援をおこないます。

相談支援事業所
うさぎの里

相談支援事業所とは
障害福祉サービスを利用するための、サービス利用計画を作成、利用の調整、定期的なモニタリング(計画の見直し)を行う事業所です。市町村と相談支援事業所は連携して、障害者の相談支援を行っています。

放課後等デイサービス
うさぎの里

放課後等デイサービスとは
障害のあるお子さんや、発達に特性のあるお子さんのための福祉サービスです。
6歳から18歳までの就学年齢のお子さんが通うことができます。
児童発達支援管理責任者が作成する個別支援計画に基づいて、自立支援と日常生活の充実のための活動などを行います。

保険外
サービス

介護保険外サービス 自費契約とは
介護保険ではサポートできない部分をお手伝いします。介護保険や障害者総合支援法など、公的なサービスでできることには限界があります。介護保険内では行うことができない内容についてご要望にお応え出来るサービスをご提供します。


一般社団法人 うさぎの里

お気軽にお問合せください!

訪問介護ステーション うさぎの里
訪問看護ステーション うさぎの里
相談支援事業所 うさぎの里
〒790-0965
愛媛県松山市祇園町13番6号 [ 地図 ]
TEL 089-961-4183 FAX 050-1603-3741
児童発達支援事業所 うさぎの里
放課後等デイサービスうさぎの里
〒790-0966
愛媛県松山市立花2丁目2-30 [ 地図 ]
グレーストルワジエム1階
TEL 089-909-7037 FAX 089-909-7039

E-mail Info@usaginosato.com